作者別: jenny
『にじコン7』に参加させていただきました!
更新せねばせねばと思っていたのにあっという間に数か月経つあるある…
先の記事(live2D用イラスト商品を公開しました【nizima】)でも報告させていただいたのですが、
株式会社Live2Dの運営するnizimaというサービスがありまして、
そこで定期的に開催される『にじコン』に、実は当方も先日参加させていただいておりました!
↓↓↓
\ジャーン/
なんと、まさかの最優秀賞に選んで頂きました…!!
ありがとうございます
まぐれと言っても過言でないのではと思ったりなどもしますが、本当に嬉しいです。
アマギフもいただきました…!
何買おう…わくわく……!
Live2Dは実は以前からずっと興味があって、ちょこちょこ勉強をしていたんですが
まずはイラストのみ(Live2D用にパーツ分けをしたもの)の作品の制作が叶いました。
本当はモデリングまで含めた制作をやってみたいのですが
まだまだ勉強不足で商品にできるクオリティには達していないので、
これからまた地道に空き時間を使って勉強できたらな…と
でも今回のイラストを使ったLive2Dのモデリング習作をサンプルがてら貼っておきますね。
自画自賛すぎて申し訳ないんてすがめちゃくちゃカワイイ…
動くとより一層ヤバくないですが…最高…(溺愛
耳を動かしたり細かい表情付けやポーズ付けなどやれたらもっと良いですね。
パーツ分けももっと細かくやれば可能性無限大!
総評:Live2Dすごく楽しいです。
ちなみにnizimaではLive2D用のイラストの公開・販売だけでなくオーダーメイドの受注制作も可能なようなので、
もし受肉のご予定などありましたらぜひ当方にご相談くださいね
(なんつって、料金プランなどまだ全く考えていないのですが
モデリングのほうも今後スキルアップしていけたら
キャラデザ&作画~モデリングまで一貫しての制作もできるようになるかもしれません。
◆ファンレター届いております!(トミーウォーカー)
少し前ですが、受け取っております!
ありがたく読ませていただいております~
◆拍手
いつもちょこちょこ押していただいていて、元気頂いております!
ありがとうございます!!
7月~8月はなんだかすごく忙しかったんですが
おかげさまで(?)乗り切れました!
これまで経験の無い案件にもチャレンジしてみたりと、
ものすごく充実した夏となりました。一瞬で夏が過ぎました。
もうしばらくしたらまたお仕事報告upできると思います
こんなご時世ですが本当に有難いことです
さて、ちょっと余裕のあるうちに溜まってる録画消化したり映画見たりをしなければ。
先日やっとプロメアを見ました!面白かった~
キャラや動きや音楽も良いですが加えて色彩設計がすごく良いですよね。
カートゥーンみたいで、テンション上がりました。
それとひそかに応援していた羅小黒戦記もとうとう日本語吹き替え付きの全国上映が決まって!
なにやら声優さんもとても豪華で…!これはきっとブームが巻き起こってしまう。
そして今期のアニメは天晴爛漫を見ています。
穏やかめで安定した作風なので落ち着いて見れるんですが、
なんだかディテールが凝ってて、見ごたえがあるんですよね。
そしてキャラが可愛い!これも続きが楽しみです
live2D用イラスト商品を公開しました【nizima】
nizimaにてlive2D用パーツ分け済PSDでキャラクターイラストを公開しました!
慌ただしくしてたら公開からうっかり2ヶ月ほど過ぎてしまいましたがせっかくなのでこちらでもご報告を…
ケモ耳ウエイトレスさん【パーツ分け済PSD】
(作品詳細ページ)https://nizima.com/item/detailitem/5615
こちらの「nizima」では当方で制作したlive2D用データを購入いただくことが可能です。
また先日の『にじコン7』にて、当作品を最優秀賞賞品に選出していただきました!
とても光栄です、有難うございます!
オリジナルキャラなので自分の好みと手癖が前面に押し出されたイラストとなりました。
またぜひ時間を作ってLive2D用の制作をやっていけたらなと!
水着イラスト公開されました【TW6】
本日は第六猟兵の水着イベントですね!
今年は5点描かせていただきました
ご依頼いただきありがとうございました。
『第六猟兵』(C)jenny/トミーウォーカー
どれも本当に楽しく描かせていただきました
お任せ要素が多いとつい遊びすぎてしまうというか妄想が弾んでしまうというか
(想定されていた方向性と違っていたらどうしようなどと思いつつ…)
水着、楽しいですね。大好きです
リクお引き受けできなかった方も沢山になってしまったのですが、
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
というか第六猟兵、今日は朝からサーバーが落ちていたようでびっくりです。
それほど盛り上がっているということで…!すごい
そして、ケルブレのほうの水着なんですが今年は不参加となります…!
残念ですが、当方は眺めるだけとさせていただきます
納品報告【TW6】
本日第六猟兵にて3点セットを納品させていただきました!
初めての全員リクからのイラストです。
この度はご指名いただきありがとうございました!
ヤドリガミのおじさまです!
かなり自分好みのお顔立ちになりました
機関士さんの作業服はけっこうゆったりしたシルエットが魅力的だなと思いつつ
体格もしっかり表現したかったので、その両方が折り合う塩梅を探り探りで描かせていただいたり等々…
職人気質とのことでしたので、ぶっきらぼうな雰囲気が出ていれば嬉しいです。
ところで今回から画像付きで記事を作るようになりました。
不精者なのでリンクだけでいいやと思ってたんですが
後でまとめることを考えたらそんなに手間変わらないなと…
さて、次はさっそく水着イラストに取りかからせていただいております。
今回少数なので無理なく納品できるかと思いますが、
追加のリク募集は難しそうです…!
ケルブレの水着と浴衣はどうしましょう。
まだ参加未定なのですが、追って告知させていただきます。
◆拍手&メッセージありがとうございます!
応援とても嬉しいです!!精進します
マンキン……!
先日は水着イベントのリクエストありがとうございました!
少数のみの受理となり恐縮ですが、精一杯描かせていただきますので楽しみにお待ちください
また、先にお引き受けしております3点セットですが、
こちらは来月頭ごろの納品となりそうです。
現在鋭意製作中ですのでもう少々お時間いただけますと幸いです!
そして!
シャーマンキング再アニメ化決定おめでとうございます!
私の青春…!!中2直撃勢ですよ!
青春…とか言いながら、ぶっちゃけフラワーズ以後の流れは全く追えてなかったんですけどね。
それで、手が空いたら読もう読もうと思って放置すること早8年…
今月に入ってたまたま時間ができたのでフラワーズから読み始めてたんです。(正確にはゼロ2巻から)
(ダイ仏ゾーンが始まると聞いて慌てて手を付けた感も)
そしたら期待してた以上に面白くて…!
ヒィヒィ言ってハマって…スーパースター、レッドクリムゾンと読み進めていた折の
突然の再アニメ化のお知らせで震え上がりました…
タイムリーすぎました…
あ…あの懐かしい歌が………
いや、まだまだ来年のことなんで先が長いですが
とりあえず制作スタッフ等々の続報が楽しみですね。
そして現在進行形で連載中のシャーマンキングザスーパースター新章のダイ仏ゾーン、
始まったばっかりでこれからの展開何もわからないですが
続きがめちゃくちゃ楽しみでもう…仏ゾーン大好きなんです……嬉しい…感激…
まさかリアルタイムで仏ゾーンの連載を追える日が来ようとは思ってなかったですもんね…
千手観音像からセンジュくんが登場するシーン、何度目だろう
続きが楽しみすぎて生きるのが幸せです。
ありがとうございます武井先生…
2020水着イベントについて【TW】
今日は久しぶりにトミーウォーカーでの制作物のまとめをUPさせていただきました。
どれもお気に入りのイラストばかりで幸福度が高いですふふふ(自画自賛力
さて、そろそろ今年も水着の季節なのでもう
クラウチングスタートの姿勢で待機せんばかりなんですが
いや…まずは手持ちの諸々のタスクを片付けつつなのですが…
とりあえず、先にこの度の募集要項を告知しておこうかと思います。
———————————
水着コンテスト2020
リクエスト受付時期 : イベント始まり次第受付開始
(様子を見つつ締め切りますが、少なくとも開始翌日の昼までは受け付けます)
受注件数 : 少数のみ → 作業に余裕があれば後日追加で受け付けます
リクエスト日数 : 2日ほどいただけると幸いです
受付可能なキャラクターさん : 老若男女問わず、筋肉歓迎、獣人さん歓迎
その他 : 水着・小物等デザインおまかせも可
———————————
と、だいたい例年通りです。
もしご縁がありましたらどうぞよろしくお願い致します。
◆◆ファンレターありがとうございます!
届いております~!
絵を見ていただき、更に描かせていただくだけでもありがたいのに
こうしてお褒めの言葉までいただき、本当に幸せ者です。
ありがとうございます
web拍手も!たくさんありがとうございます
トミーウォーカー制作物まとめ【2019.9~2020.5】
『第六猟兵』(C)jenny/トミーウォーカー
2019年秋以降から直近までのまとめです。
ベンジャミン・ドロシーさん(f16290)
エドガー・ブライトマンさん(f21503)
鷲生・嵯泉さん(f05845)
西東・南さん(f21994)
葦祓・煙さんの宿敵(f23353)
新島・バンリさん(f23548)
ニルズヘッグ・ニヴルヘイムさん(f01811)
ライラック・エアルオウルズさん(f01246)
アイリス・オーディンさん(f23830)
イディス・エシェルさん(f24829)
日東寺・有頂さん(f22060)
矢来・夕立さん(f14904)
今回も幅広いキャラクターさんを描かせていただきました。
ご依頼いただき、誠にありがとうございました!
トミーウォーカー制作物まとめ【2019水着】
これは、株式会社トミーウォーカーの運営する『第六猟兵』と『ケルベロスブレイド』の作品として作成されたものです。
イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権はjennyに、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。
↓第六猟兵↓
リーヴァルディ・カーライルさん(f01841)
ヴァン・ロワさん(f18317)
出雲・勁さん(f01824)
ネウィラ・カーレンベートさん(f00275)
↓ケルベロスブレイド↓
エリアス・アンカーさん(e50581)
レフィナード・ルナティークさん(e39365)
パトリシア・バランさん(e03793)
サイガ・クロガネさん(e04394)
花道・リリさん(e00200)
シデル・ユーイングさん(e31157)
水着イベント、毎年楽しく描かせていただいています。
ケルブレではイベント開催地がアメリカ(の設定)だったので
衣装も小物も一段と賑やかになりました
ご依頼いただき、誠にありがとうございました!
納品報告【TW6】
先日第六猟兵にて3点セットとイェーガーカードを納品させていただきました!
切り抜きもありがとうございます
この度はご依頼いただきありがとうございました。
3点セット(日東寺・有頂さん) https://tw6.jp/gallery/?id=94014
イェーガーカード(矢来・夕立さん) https://tw6.jp/gallery/?id=94160
3点セットはこの季節にちょうどいい涼しげな装いとなりました
忍者さんはシンプルな服装でもなにかと細々した装備品を盛りたくなってしまいます。
完全にオフの日かと思いきや有事には手元や足元の装備の隙間からスッと暗器が出てくるとか最高ですよね。
昨日納品のイェーガーカードでは折り紙で作ったランタンを描かせていただいたのですが、
これのランタン型のものの構造については描いた私も理解してなくて、”それっぽい”を重視した造形となりましたが
きっと世の折り紙のプロならええかんじにこの形を折り紙で再現できるに違いない…と謎の信頼を寄せて描き切りました。
大きめの和紙などいくつか組み合わせて折るとできそうです。
服装はアオザイベースのイメージです。
男性で裾の長いスリット服はこの世で最も美しい装いのひとつかと…!
ベトナムや台湾のランタン祭り、とても憧れます
一生に1度は行ってみたい
海外まだ1度も行ったことないのですけどね…
今回同時進行で制作を進めていたので2件続けての納品となりましたが
次はまたしばらく時間が開いてからの納品となりそうです。
丹精込めて仕上げますので、ゆっくりお待ちくださいますと幸いです
それにしても先日実装された全員リクエストシステム、素晴らしいですね!!
絵を頼みたい人と、その時それを描ける絵師のマッチングって年々人が増えるほどに難しくなっていってたと思うんですけど
絵師側の立候補性はすごく効率良いですよね。
特にニッチな属性のキャラクターさんとか、描ける絵師選びとその時のタイミングとか色々考慮してたら、いつまで経っても顔がつかないとかあるあるでしたもんね。
ぜひこの絵師に!と心に決めている場合は今まで通りのリクエストをするとして、
全員リクエストの実装はとても良かったと思います
絵師側も、「今こういう絵を描きたいな〜」というのを自分から探しに行けるというのは有難いことだと思います。
自分はリクエスト文を読むのが楽しい派なので
スケジュール埋まってても無闇に覗きに行ってしまいそうで…
これはたぶん水着リクエスト戦争時期に先駆けての実装だったと思うので、
今年の水着はまた一段と賑わいそうで楽しみですね!
私も今年も水着イベントは参加させていただきますので、どうぞよろしくお願いします
気が早いですね〜
楽しみです!
納品報告【TW6】
本日は第六猟兵にてイェーガーカードを納品させていただきました!
https://tw6.jp/gallery/?id=90446
気だるげながらも動きのあるイラストになりました。
ふわふわの髪の毛かわいい…
そして今回のお洋服もとても楽しく描けました。
現代カジュアルも大好きなのです。とくにアメカジっぽいのが大好物…
次は3点セットを製作中です!
もう少々おまちくださいませ
さて春アニメようやく消化始めました。ホクホク…
BNAかわいいです〜獣人獣人。
あれけっこう幅広い種類の獣人さんがいるの素敵ですよね。
鳥とかイルカとか!
そして主人公の変身がめちゃくちゃ自由度高そうで期待膨らみます。
(OPでシルエット馬とかになってる…!)
あとULTRAMAN、元々Netflix限定配信だったので
あ〜見れぬ〜と諦めてたんですが、今回は地上波放送ありがたいです。
初代から繋がってる設定わくわくしますね…
等身大ヒーローなので、これがウルトラマンや!と言われてもまだいまいちピンとこない感じはあるんですが
変身シーンや光線技のシーンはやっぱりアツいです。
夏からの特撮のほうのウルトラマンも今回はメイン監督が田口監督だと聞いて
だいぶテンション上がってきました。
田口監督の撮るウルトラマンの巨大感とか空気感とか本当に大好きで…
たのしみ…
あとGAROも新しいシリーズが始まっていますね…!
これは後々追います。
アニメ版牙狼も新作こないかな~
VLの劇場版とかそろそろあっても良さそうですが…どうかな…